news ニュース

雨どい修理のミツワが今回は外壁のチェックについて解説します 2021.03.12

外壁セルフチェックのポイント

大切な我が家を風雨や紫外線にさらされながら守ってくれている外壁。

日々劣化していきますが劣化した塗装では雨が防ぎきれず壁材が痛んでしまいます。

さらに放置してしまうと駆体骨組みにまで腐食が進んでしまいますので大掛かりな修理が必要になってしまいます。

そうならない為の日頃のセルフチェックのポイントをご紹介します。

①苔・カビ
外壁材は湿気に強く作られていますが苔・カビが生えている場合は壁材が劣化して湿気を持ってしまっています。
更に内部に影響していきますので早急な対処が必要です。

②ヒビ
地震の影響や経年劣化で発生します。
ごく小さなものは心配ありませんが幅0.5mmを超えるものは「構造クラック」と呼ばれ早急な対処が必要です。

③錆び・色褪せ
金属部分の周りのサビ汚れは
防水機能が衰えている証拠です。
日焼けによる色褪せも塗膜の劣化により防水機能が落ちています。
目視で確認しましょう。

④浮き・たわみ
外壁が歪んで浮き・たわみがある場合は隙間から水が入ってしまいます。
築浅でも施工時の手抜きから起こりうるので気をつけましょう。

⑤つなぎ目の劣化
弾力性のあるシリコン等で施された外壁材のつなぎ目処理(コーキング)
劣化するとひび割れや剥がれがおこり、そこから水が入ってしまいます。

⑥白亜化現象
別名チョーキング。
塗料が経年劣化で分離するとチョークの粉のようになり
手で触ると白く粉がつきます。
外壁塗り替えの目安になります。

⑦筋上のシミ
窓枠や庇の下に筋上のシミがありませんか?
外壁塗膜の劣化で防水機能が落ちると窓枠などを伝って水滴が通った跡がシミになります。
塗り替えのサインです。

以上の7つのポイントをおさえてセルフチェックをしてみましょう。

一つでも当てはまるポイントがあれば要注意です。

ぜひミツワにご相談下さい。
経験豊富なスタッフが無料で現地に伺い保険を活用した資金調達も含めてご案内いたします。